-
-
SPEC は、就学前児童~大学受験生まであらゆる世代の子供達の難関校合格をサポートします。
県内はもちろん、県外の難関校の合格実績も豊富にあり、早い段階で受験突破に必要な学力を1人1人に合ったやり方で身につけて行きます。
“中学校では中学の勉強を、高校では高校の勉強を”では、一流大学受験に間に合いません。
事実、お茶の水・学芸大・筑波といった国立大付属、慶応・早大・立教といった私立大付属、
開成・麻布・桐朋といった私立校は、高校入試の段階で、少なくとも英語は高校2年生の終わりから3年のはじめ程度を扱っているのです。
SPECでは、そのことを念頭におき、静岡にいながらにして、著名小・中・高校レベルの授業を行い、お子さんの能力開発をベースに、
豊かな人間形成に裏付けられた、進学のための学習指導を行っています。
一人ひとりの能力は未知数。好奇心の芽を育てていきたいと思います。
SPEC は、就学前児童~大学受験生まであらゆる世代の子供達の難関校合格をサポートします。
県内はもちろん、県外の難関校の合格実績も豊富にあり、早い段階で受験突破に必要な学力を1人1人に合ったやり方で身につけて行きます。
など、最難関校合格を目指します!
「予習シリーズ」をはじめとする四谷大塚の教材は、長年蓄積した進学指導の成果をすべて注ぎ込んでオリジナルに開発しています。
中学受験には不可欠なテキストとして全国から幅広く支持を受けています。副教材も充実し、基本レベルから応用レベルまでカバー。時事問題などの入試対策も万全です。
週テストはもちろん、四谷大塚のすべてのテストをSPECにて受験することができます。四谷大塚 YTnet のテストは、四谷大塚と全国の提携塾を結んで成績処理を行っているため、いつでも全国レベルでお子さまの学力を知ることができます。全国規模で毎週一斉テストを実施し、スピーディーに集計、正確に評価、データ還元を行っているのは『四谷大塚 YTnet』だけです。
SPECは、四谷大塚と提携している塾のため、年に数回しか行われない「全国統一小学生」・「全国統一中学生」テストも、大規模な多数人数のため、競い合う仲間達も集結し、切磋琢磨で意識し合える環境になっています。
塾名 | SPEC |
---|---|
主宰者 | 鈴木雅春 |
設立年度 | 1974年に横浜にて開業 |
所在地 | 〒420-0839 静岡市葵区鷹匠3-22-1 |
連絡先 |
TEL:054-275-1390 FAX:054-275-1392 メールはお問い合わせフォームにて |
事業内容 | 小学生・中学生・高校生を対象とした学習指導 |